プライベートブランドのレンタルを行う「エディストクローゼット」。
お手頃価格でレンタルできるのに、どのアイテムも百貨店ブランドに引けを取らないような、上質&おしゃれなものばかりです。
大人女性を満足させられるアイテムが多いからこそ、継続して利用する人も増えているのではないでしょうか?
ファッションレンタルは、手軽にたくさんのお洋服を楽しみたい人に、ぴったりのサービスです。
しかし中には、レンタルして気に入って、返却したくないアイテムもありますよね。
利用していると「このお洋服を購入したい!」と思うこともでてくるはず。
エディクロでもそうした要望が多かったことから、レンタルアイテムが買取できるようになりました!
さらに会員でなくても、WEBストアから気になるアイテムを、購入することもできます。
ただ買取・購入ができるだけでなく、セール・クーポン・ポイントを活用して、お得に買い物を楽しむことも可能です。
エディクロの買取と購入の違い、安くアイテムを手に入れる方法など、この記事で詳しくみていきましょう。
▼エディストクローゼットの口コミ評判を詳しくチェック
- エディストクローゼットの「買取」と「購入」のサービス詳細
- 「買取」と「購入」をお得に利用できる方法
- 「買取」と「購入」のお申込み手順
エディストクローゼットには買取と購入の2種類ある

出典:https://closet.edist.jp/
お手軽&低価格で、おしゃれを楽しめるファッションレンタル。
エディストクローゼットの提供するレンタルサービスなら、お洋服選びに悩むことなく、洗濯やアイロンがけの心配もなく、気軽におしゃれを楽しめます。
いろんなお洋服を楽しめるのがレンタルの醍醐味ですが、お洋服を気に入った場合でも,
返却しないといけないのが難点ですよね。
しかし、エディストクローゼットなら、気に入ったお洋服を購入することが可能ですよ!
レンタルしたものをそのまま買取できるのはもちろんのこと、公式WEBストアから希望のお洋服を購入することもできます。
エディストクローゼットの「買取」「購入」それぞれの詳細を見てみましょう。
エディストクローゼット:買取とは

出典:https://closet.edist.jp/
エディストクローゼットの「買取」とは、レンタルした商品を返却せず、そのまま購入することを指します。
エディストクローゼットでは、セット商品の中からお気に入りのコーディネートもしくは、自分で選んだアイテムを月4着レンタルできますが、その中で気に入ったお洋服がある場合は、そのまま購入することが可能です。
届くお洋服は新品のモノもあれば、中古品のお洋服も含まれています。
中古品でも状態はきれいですし、自分で状態を確認して、実際に着こなしてから購入を選択できるの、問題はありません。
「満足した洋服」のみを、購入することができます。
お洋服を試してから購入を検討したい人には、ぴったりですね。
レンタルしたお洋服を購入する場合は、通常購入よりも大幅な値引きが受けられるので、とてもお得ですよ!
エディクロでは買取に条件アリ
エディストクローゼットでは、お洋服の買取りが可能ですが、購入できる会員ランクに制限があります。
エディクロで用意している会員ランクは、下記の4つ。
- プラチナプラン:12ヶ月契約(7,600円/月)
- ゴールドプラン:6ヶ月契約(7,900 円/月)
- レギュラープラン:3ヶ月契約(8,600円/月)
- トライアルプラン:1ヶ月契約(9,200円/月)
この中でレンタルしたお洋服を買取できるのは、プラチナプラン、ゴールドプラン、レギュラープランと、2016年12月以前から継続利用をしている方に限られます。
残念ながら、トライアルプランでは買取サービスをご使用いただけません。
上記会員ランクの制限のほか、買取には下記の条件もあります。
- 買取対象商品であること
- 返却期限まで5日以上余裕があること
すべての商品が買取可能ではなく、対象商品である必要があります。
買取の対象であるかどうかは、WEBサイトまたはアプリの「買取」ページより確認することが可能です。
商品のステータスは、下記のとおりに表記されます。
- 購入可能:商品価格が記載
- 在庫ゼロ:SOLD OUT
- 非売品:NOT FOR SALE
在庫ゼロ商品であれば、今後再入荷されることもありますが、非売品の場合は購入することができません。
またレンタル商品を一度返却をしてしまうと、買取ができなくなるため、購入を希望する場合は、返却5日前までにお申込みを忘れずにしましょう。
万が一後から購入したくなった場合は、WEBストアで在庫を確認してみてください!
\ 公式サイトはこちら /
エディストクローゼット:購入とは

出典:https://closet.edist.jp/
エディストクローゼットでは、レンタルサービスのほかに、お洋服を購入できるオンラインショップも運営しています。
取扱っている商品はお洋服に限らず、バッグやストール、アクセサリーといった小物も含まれているため、トータルコーディネートして購入することも可能です。
販売商品はすべてエディクロのオリジナルブランドですが、どれも上質な商品ばかりなので、きっと満足することでしょう。
人気商品は売り切れることもあるため、気に入ったものがあれば早めの購入をおすすめします!
オンラインストアで販売している商品は新品が基本ですが、中には中古品をアウトレットとして販売していることもあります。
アウトレット商品は価格が定価の半額~1/4以下と格安なため、USED品でも気にしない人であれば、お得に買い物を楽しめますよ。
セール実施アイテムを狙えば、新品でも半額程度で購入が可能なので、こまめにチェックをしてみてください!
エディクロ商品の「購入」は誰でもできる

出典:https://closet.edist.jp/
エディクロのWEBストアは、会員に限らず誰でも利用することが可能です。
「オリジナルブランドってどうなの?」と思う人もいるかもしれませんが、その点はご安心ください。
エディクロのアイテムはどれも素材、デザインにこだわっており、よく知られているブランド服に劣らないものばかりです。
百貨店ブランドのような、センスの良い上質なおしゃれを楽しめるので、安心して購入できますよ。
またオリジナルブランドであるため、上質なものを提供しつつ低価格なのも嬉しいポイント。
エディクロ会員であれば、お友達紹介や契約更新で得られるポイントを使って、オンラインストアで買い物をすることも可能です。
皆はエディクロで何を買取・購入した?
エディクロのお洋服はエディクロでしか購入できないので、購入する利用者も多いです。
実際に買取・購入した人の口コミを見てみましょう。
#エディストクローゼット
今回のレンタル届いた!
そして早速試着。
スカートは前々回もレンタルして気に入ってたけど前回に在庫なくて。前に届いたものより状態が良いなら購入したいな!と思い、サイト覗いたら、60%オフ!迷わず購入。ニットも買っちゃった!! pic.twitter.com/MpZBO87Fyw— きいろ@ママ (@NFzoH32FaQKApWI) February 15, 2020
エディクロでレンタルしている商品は、すべてが購入に対応しているわけではありません。
中には在庫がなく、気に入っても買えないものもあります。
ただしこの方のように、後からWEBストアで商品が見つかることもあるので、ぜひ一度チェックしてみてください。
レンタルからの買取の場合、すべての商品が新品とは限りませんが、WEBストアの商品ならすべて新品です。
セール時期を狙えば、格安で商品を見つけることもできるので、中にはレンタルで買取りするよりもお得な場合もあります。
少しでも状態のきれいな商品を希望するなら、レンタルの買取よりも、WEBストアからの購入の方がおすすめです。
こちらの方が購入したのは、ベイカーパンツとゴールドメタルフリンジイヤリング。
パンツはレンタルアップしたアウトレット品を購入したそうですが、中古品とは思えないほど状態はきれいですね。
エディクロでは中古品でも、検品・クリーニングを実施した美品しか提供していないため、安心して購入することができます。
状態がきれいなのにアウトレットと言うだけで、価格が定価の半額以下~1/4まで安くなっているので、とてもお得ですよ。
ピアスなどの小物も購入できるから、コーディネートしたいアイテムは、まとめて購入することも可能!
購入者の満足度も高いので、おすすめです。
エディクロの買取と購入:お得なのは断然「買取」

出典:https://closet.edist.jp/
エディクロではレンタル品を買取ことも、新品の商品をWEBストアで購入することも可能ですが、おすすめは「買取」です。
なぜ買取の方がおすすめなのかを、ご紹介します。
買取では一律30%offで購入できる
レンタル品を買取る場合、新品を購入するよりもお得です。
もちろん新品商品がセールで割引価格となることもありますが、レンタル品ならいつでも30%オフで購入が可能。
さらにセールやキャンペーン期間中に購入することで、さらなる割引も得られるので狙い目ですよ。
中には60%オフと、格安になることもあります。
「あとからWEBストアで新品を購入しよう!」と思っても、売り切れとなることもあるので、悩んだらレンタル品の買取をご検討ください。
買取のほうが値引き率が高い
レンタルで届く商品は新品とは限らないため、買取は新品商品の購入よりも、値引き率は高くなっています。
ただし中には新品商品が届く場合もありますし、そうした商品でも30%オフで購入できるので、届いたらラッキーですね!
中古品のお洋服を購入するにしても、実際に状態を確認してから決めるので、まったく問題はないでしょう。
「一度着用してみてから購入したい!」という人は、試着できない購入よりも、試着してから購入できるレンタル買取の方がおすすめです。
「買うなら新品」な人はWEBストアから購入を
上記でも書きましたが、レンタルの場合、届く商品が新品とは限りません。
中には中古品が届くこともあるため、新品を購入したい場合は、WEBストアから購入することをおすすめします。
レンタルで届けられる商品でも、WEBストアで新品を販売している場合がほとんどなので、チェックしてみてください。
ただしできるだけ安く購入したい場合は、まずレンタルで注文して、商品の状態を確認してから、お得な買取を行うか、WEBストアから新品購入するかを決めるとよいでしょう。
\ 公式サイトはこちら /
エディストクローゼットでお得に買取・購入する方法
エディクロでは、定期的にセールやクーポンの配布を行っています。
基本的には、毎月何かしらのキャンペーンを行っていますが、割引率や条件はそのときどきで異なるもの。
1,000オフクーポンが配布されることもあれば、定価の半額以下で購入できるセールが実施されることもあります。
同じキャンペーンでも、できればよりお得なときに購入をしたいですよね?
そんな方のために、エディクロで狙うべき、購入の安いタイミングをご紹介します。
クーポンコード配布時を狙う

出典:https://closet.edist.jp/
エディクロでは、クーポンを配布していることが多いです。
5月も「誰でも7,000円以上のご利用で、期間中何度でも使える1,000円OFFクーポン」が発行されたり、「初めてのWEBストア利用者限定、5,000円以上のご利用で使える1,000円OFFクーポン」を配布したりしています。
過去にはバレンタイン3日限定クーポン、ホワイトデークーポンなどが、配布された実績もあります。
クーポンの発行は不定期ですが、季節の変わり目やイベント時期などに、発行されることが多いようです。
クーポンの配布状況は公式ホームページのトップや、お知らせ欄、公式SNSなどに記載されますので、購入を考えている場合はチェックしてみてください。
▼エディストクローゼットのキャンペーン・クーポンについて詳しくチェック
季節の変わり目などのセール期間を狙う

出典:https://closet.edist.jp/
レンタル品の買取はいつ購入しても30%オフですが、さらにお得に購入したいなら、定期的に実施しているセールを狙いましょう。
セール時期になると、レンタル品の買取だけでなく、WEBストアも最大70%オフと格安になることがあります。
季節の変わり目やイベント時期は、大幅なセールが行われるようなので、狙い目です。
例えば2020年では、1月中旬~2月のバレンタイン時期などに格安セールを行っていました。
前年度ではクリスマスや、11月29日(良い服の日)にもセールを行っています。
そのほかの時期でも、結構頻繁にセールを行っているので、50%オフ以上となっている場合は、買い時だと言えるでしょう。
セールは基本的に在庫を売り切るために行いますので、だんだんと値引き率が上がっていきます。
例えば同じ商品であっても、春のセールなら1月よりも3月の方が値引き率は高いです。
しかしこれは在庫が残っている場合に限るので、どうしても逃したくないアイテムがある場合は、売り切れとなる前に購入を検討しましょう。
シークレットセールを狙う
エディクロでは、一部ユーザー向けにシークレットセールを行っています。
実施時期や内容は異なりますが、口コミによると金曜日の夜19:00~に実施されていることが多いようです。
現在の割引価格からさらに、10%オフになるとのこと!
定期的なセールは10%オフが多いですが、中には20%オフやそれ以上になることもあります。
現在の割引が30%オフなら、そこからさらに10%オフで計40%となるので、とてもお得ですよね!
今期の新作アイテムが割引となることもあるので、お見逃しなく。
ポイントを利用して購入する
会員のみが利用できるEDIST. CLOSETポイントは、1P1円として利用が可能です。
ポイントが還元されるのは、下記のような場合。
- お友達の紹介で入会した場合もしくは、お友達を紹介した場合
⇒1,000ポイント付与 - 契約更新時
⇒レギュラー会員は1,000pt、ゴールド会員は2,000pt、プラチナは4,000ptを付与 - 各種キャンペーン
- webストアで買い物した時のポイント還元1%~5%
獲得したポイントは、最小100ptより100pt単位で利用することができます。
セールや各種キャンペーンと併せて利用することで、安くアイテムを手に入れることができますよ。
エディストクローゼットで買取・購入する手順

出典:https://closet.edist.jp/
エディストクローゼットで、実際にアイテムを買取・購入する場合の、手順を見ていきましょう。
エディクロの買取手順
レンタルした商品を買取したい場合は、下記の手順で行います。
- 「ご利用状況」のページから「買取」ボタンを選択
- 今レンタルしているアイテムの中から、買取したいアイテムを選ぶ
⇒お支払い画面でポイントの利用を選択することができます。
なお買取できるのは、発送日(発送完了のご案内後)~所定返却日の5日前までとなるので、ご注意ください。
上記期間を過ぎたり、返却をしたりした場合は、後から買取を行うことはできませんが、WEBストアでお取扱いがあれば新品を購入することが可能です。
エディクロの購入手順
WEBストアからアイテムを購入したい場合は、下記の手順で行います。
- WEBストアから購入したいアイテムを選ぶ
- 購入手続きを行う
⇒購入手続き画面で「クーポンを使う」「ポイントを使う」が選べます。
WEBストアならポイントのほか、定期的に配布されているクーポンも利用できます。
ただしクーポンとポイントは併用できません。
この場合、利用期限が180日あるポイントよりも、期限の短いクーポンを利用することをおすすめします。
まとめ
エディストクローゼットでは、3人に2人が購入を利用しているというデータがあります。
独自ブランドでここでしか買えないので、お気に入りのアイテムが売り切れになる前に、購入をご検討ください!
レンタル商品を買取できるのはプラチナプラン、ゴールドプラン、レギュラープランを申込んでいる方のみです。
常に30%オフで商品を買取できるだけでなく、シークレットセールを狙って半額以下で購入することも可能。
お得にエディクロのお洋服を手に入れたいなら、買取を狙いましょう。
会員でない方、新品商品を希望する方は、WEBストアから購入が可能です。
WEBストアでも定期的なセールやクーポンの配布が実施されているので、こまめにチェックしてみてください!
とにかく安く購入をしたいなら、買取でも購入でも狙うべきは季節変わり目!
半額以下の料金で上質なアイテムが手に入れられるので、お見逃しなく!
コメントを残す